ホッパーにタブレット型シリカゲルを供給すると、直進フィーダーおよびパーツフィーダーの振動によって充填シュートの先端にシリカゲルを1列に整列させます。
充填シュート先端のシリカゲルはスライダーユニットにより1個ずつ切り出され、コンベアー上の容器に充填されます。
ボトルのサイズ違いは調整のみで対応できるのはもとより、シリ力ゲルのサイズ・形状違いはスライダーユニットの交換で対応ができる汎用性の高い装置です。 |
| ■特長 |
| - |
幅広いボトルサイズ、シリカゲルサイズに対応できる汎用性の高い装置です。 |
| - |
シリ力ゲル投入確認機能付きで充填ミスの起きない装置です。 |
| ■仕様 |
| 充填能力 |
MAX40本/分 (1個充填/ボトル) |
| 適合充填物 |
タブレット型シリ力ゲル (紙包タイプ)
コイン形 φ10mm~φ25mm 厚み5~15mm
四角形 口10mm~口25mm 厚み5~15mm |
| ホッパー容量 |
約5リットル (残量検知センサー搭載) |
| 搬送方式 |
パーツフィーダー (ボウル内面ステンレス光沢仕上げ) |
| 充填方式 |
シリカゲルスライダーユニットによる切り出し方式 |
| ボトル適合寸法 |
胴径30~90mm、高さ60~160mm、口内径20mm以上
※ボトル胴径はポトルストッパーユニットでアジャスト可能
※ボトル高さは本体上下調整でアジャスト可能 |
| 安全装置 |
シリ力ゲル投入検知、シリ力ゲル詰まり検知、工アー圧低下時停止 |
| 機械寸法 |
幅600mm×奥行1,200mm×高さ1,600~1,700mm |
| オプション |
タッチパネル式操作盤、パーツフィーダ一上面力バー |
| 電源 |
AC200V、50/60Hz |
| 圧空源 |
常用0.5MPa 使用量50NL |

 |